円周率8月奇跡の4日間。

 【821】  101桁目~

【822】  134桁目~

【823】  113桁目~

【825】  88桁目~

奇跡だ。奇跡の4日間。

8月の4日間がこんな狭い区間に出てくるなんてミラクル。

この日が誕生日の人は何か持っているに違いない。

少なくとも円周率となにか縁があるのだろう。

羽生伊代(8214)

八辻(822)

三ツ矢ふみ(32823)

浜坂初子さん(80348253)

の4人だ。

なんだかよくわからないけど縁起いい。おめでとう。


冬至なお戦(いくさ) 【10270193】

  2022年もいよいよ押し迫ってまいりました。年の瀬です。冬至です。

200桁の途中に出てくるお気に入りのフレーズ。
8桁。
111(ワンワンワン)
7450284(千代子鬼やし)
千代子さんごめんなさい。
鬼やし。
とかまともに関西弁ですね。
数字の語呂合わせが関西弁になるなんて画期的ではないでしょうか。

円周率の途中を覚えて何になるかというのもありますが。お気に入りのフレーズがあると暗証番号の設定には困らなくなること請け合いです。
今年の漢字一字は【戦】
まさにタイムリーな冬至の日になっています。
ウクライナ情勢も進展がありました。
2022年の冬至の記憶。
2022年当時の記憶。
2022年の12月の22日が冬至で22つながりで覚えやすいです。

ゆず湯で
無病息災を祈りましょう。





第6回 まとめ 822(八辻)氏確認。全国に30人。200桁まで名前で揃えた。

 

28羽生伊代 8214
29番場 808
30村井651110桁
31三ツ矢ふみ 32823
32大室カナ06647120桁
33小野さやか 09384
34シロー小倉46095130桁
35郷れいこ 505
36八辻822
37三井なつこさん 317253
38宇野スー594145桁
39大家イブ  0812
40羽柴848
41川 千代子111745
42大津 02 160桁
4384
44今津 102
45田尾いくみ70193170桁
46ヤコブ 852
47伊藤うらら110555
48野茂進96446
49藤野 229
50芝野489190桁
51越野美和54930
52宮井九郎38196200桁

8月19日。8月20日。8月21日。8月22日 8月23日 円周率炎の5日間

 8月19日 が197桁目 (バイクの日)

8月20日 が52桁目  (矢島の日)

8月21日 が101桁目  (ハニーの日)

8月22日 が134桁目  (初二の日)

8月23日 が113桁目 (初美の日)

  8月のこの5日間は200桁以内に現れる珍しい日付です。


夏休みも終わりかけ。200桁を目指すにはちょうどいい。


安井礼二(84102)の発見。161桁のところ。

  橋 今津 (84 102)としていたところ。

安井礼二(84102)と読めることを発見。安井まつ。でもOK.

安井礼二さんはグーグルで引っかかる著作者として実在している模様。

松橋(0284)

一松(102)ひとつまつ。

焼津の日記念。おめでとう。大家イブ(0812)

 200桁  5回まとめ  名前編



羽生伊代 8214
番場 808
村井651110桁
三ツ矢ふみ 32823
大室カナ06647120桁
小野さやか 09384
シロー小倉46095130桁
郷れいこ 505
22
三井なつこさん 317253
宇野スー594145桁
大家イブ  0812
羽柴848
川 千代子111745
大津 02 160桁
84
今津 102
田尾いくみ70193170桁
末広がり浩二852
伊藤うらら110555
野茂進96446
藤野 229
芝野489190桁
越野549
澤 30
宮井九郎38196200桁

8月21日 ハニーの日
8月8日
8月11日
8月23日
8月19日 バイクの日
8月12日 焼津の日 (147桁)←NEW

200桁に永遠の名を刻む企業名 シリーズ

  200桁には 企業名も出てきます。

  スシロー (446) 125桁

  ナフコ  (725) 139桁

  コクヨ  (594) 143桁

おなじみの企業名が3つも並んでいます。企業は永続を願うので縁起いいです。

ちょっとスシローまで覚えてみる。

ちょっとナフコまで覚えてみる。

ちょっとコクヨまで覚えてみる。

  というのもいいかもしれません。

  100桁は大勢いるので。かといって200桁ではすごすぎる。

 だいたい150桁ぐらい覚えると3社をカバー。

 すべての数字が含まれているという円周率の中にお気に入りの企業を見つけるのも楽しいかもしれません。